ジュニアサッカースクールの練習日でした。
1.2年生クラスは、守備の意識を中心に行っています。ファーストディフェンスに行く意識が強くなったので、動きも増えてきました。
ボールと関わる時間も増えているので、その中でボールテクニックにチャレンジする選手も見えてきました。
ミスを恐れずチャレンジをし続けてほしいと思います。
3.4年生クラスは、色々なボールテクニックを行いました。
形を覚えて制度を上げていけるようにしよう。
まだまだ雑な選手ばかりです。
慌てず、丁寧に!!
しっかりレベルアップしていこう。
5.6年生クラスは、ボールポゼッションを中心に行いました。
意識しようとしている選手が増えました。
ボール回しも良くなりましたが、ミスでボールを失うシーンが多かったと思います。
状況判断、体の向き、トラップとパスの精度など、意識することはたくさんありますが、色々なことを身に付けてほしいと思います。
頑張りましょう!!























