こんばんは‼︎
本日行われた、育成スクールの模様をアップします‼︎
まず最初に1・2年生クラスについて。
今日は1対1と3対2を主に行いました。
1対1では、今まで練習したフェイントにチャレンジする事を意識してプレーしようと伝えました。
3対2では、ボール保持者は相手を見た中でドリブル・パス・シュートを選ぶ事を伝え、パスを受ける人は、パスを受けられる位置にしっかり動く事を伝えました。
徐々にではあるけど、ボール保持者は相手を見てプレーを選ぶ事が出来る様になり、パスを受ける人は、パスを受ける位置に動く事が出来る様になりました‼︎
今凄く難しい事を練習しています。
でも、今意識しようと伝えている事が出来る様になれば、もっとサッカーが楽しくなると思うので、日々頑張って練習していきましょう‼︎
今日もファーストタッチについて練習を行いました。
相手を見た中で、ファーストタッチをどこに置くのか意識する事を伝えました。
ゲームの中で、良いファーストタッチからドリブルやシュートなど良いプレーが出ていたので良かったと思います‼︎
来週の練習も、良い意識の中取り組んでいきましょう‼︎
5・6年生もファーストタッチについて練習を行いました。
相手の状況次第で、ファーストタッチをどこに置くのか考えながらプレーする事を伝えました。
また、受ける前にフェイクを入れてコントロールする事を練習しました。
ゲームの中でこちらも良いファーストタッチから、良いプレーに繋げる事が出来ていました‼︎
また、球際の激しさもあり良いゲームが出来ていたんじゃないかなと思います。
来週の練習でも、良い雰囲気の中で練習が出来る様にしていきましょう‼︎